【2019年4月1日号】新しい季節が始まりました
おはようございます
れいみんです。
今日はいよいよ、新元号の公表日ですね!
まさに歴史が変わる、節目の日です。
発表される昼ごろが待ち遠しいですね。
とある企業が実施した、新元号予想調査では、「安」の文字が入るのではと予想する人が多かったそうですが、さてどうでしょうか。
そして公表後は、5月1日の新元号移行に向けて、日本中が大忙しですね。
平成から新元号への変更によってトラブルが起きないよう、システムを入れ替えたり、ハンコや印刷物を作り直すなど、企業も自治体もやらなくてはいけないことが山積みです。
このように、世の中が大きく変化していくときは、誰もが避けて通れない行程があるのですね。
これは、私たちがスピリチュアルな生き方をしていく上でも、一緒です。
よく、スピリチュアルでは
「起きること全てに感謝しましょう」
と言われます。
それは確かにその通りで、私自身も、普段から心がけています。
でも人生には、自分を守るために戦わなくてはいけない時も、あります。
戦うとは、他者を滅ぼすという意味ではなく、自分を守るための正当防衛の意味です。
可愛い子羊は他人に危害を与えませんが、無防備なままでは狼に狙われたり、食べられてしまうこともあるんですね。
人も同じです。
どんなに善い人でも、社会的に不当な扱いを受けたり、生きづらくなるほどのことを言われたら、腹が立ったり嫌な気分になるのは自然なことです。
ただ厄介なのは、人は動物と違って、
相手を信じたい
愛されたい
嫌われたくない
などの感情があるので、時として、生きづらくなるほどの不当な扱いを、なんとなく変だなと感じながらも受け入れてしまうことがあります。
なぜ受け入れてしまうかといえば、「今現在」は、なんとか我慢できるレベルなので、後々もっと大変になることに気付いていないのです。
羊の皮を被った狼が近づいてきたら、本能的に
「何かおかしい」
と気づくところで、
「いやいや、そんなことはないだろう」
と、理性が説き伏せてしまうのです。
あるいは同じ羊なんだけれど、あなたにべったり依存したい羊さんに、気づけないこともあります。
その見極めができないと、
「善い人でいたい」
と思って、みすみす不利な立場に甘んじてしまうことが、案外多いのですね。
そしてそれが、ゆがんだ人間関係の始まりです。
これは夫婦関係や恋人関係、親と子の関係にも当てはまります。
「大好きな友だちなんだけど、会うとすごく疲れる・・・」
と感じる人も、いるかもしれません。
とくに現在、冬の運勢にいる人は要注意です。
冬は忍耐の時期ですが、だからといって何も行動をしてはいけないとか、辛いことから逃げてはいけないということではないんですよ。
大事なのは
・じっとしていたほうがよいのか
・撤退したほうがよいのか
・交渉したほうがよいのか
などの、見極めです。
そして
・じっとしているのはいつまで?
・撤退するのは何を?
・交渉するのはどんなこと?
などが、具体的にわかるのが、スピリチュアルと運命分析学を融合した、〈れいみん式きしょううんめいごよみ(輝翔運命暦)〉です。
人生を諦めたくないあなたのための、戦術的で占術的な生き残り術です。
春だから、新しく良い人間関係を築きたい方。
春だから、今の人間関係を良くしたい方。
そんな方にオススメの、大変お得なセミナーを開催することにしました!
春の特別セミナー
《あなただけの「人間関係を良くする方法」》
前半は、すべての方に共通の開運法をセミナー形式で。
後半は、守護宮別の人間関係を良くする秘訣を少人数のレッスン形式で。
和気藹々と楽しくお伝えします。
「なるほど、だから今まで人間関係で損していたのね!」
「もっと早く知りたかった!」
と、目から鱗の春企画ですよ(^^)
セミナーとレッスン、またはセミナーだけでもお申し込みできますので、気軽にご参加くださいね。
詳細はこの記事の下をお読みくださいね。