【2018年5月14日号】新月のヒーリング付き瞑想会のご案内
おはようございます、れいみんです。
先週は、冬に逆戻りしたような冷たい雨の日が続きましたね。
雨といえば、れいみん式講座の後に0期生のみんなとお茶していた時に、私はつい、思い出し笑いをしてしまいました。
ある休日に、夫と2人で都内の森林公園に出かけたときのこと。
天気も良くて楽しめ、帰りは私はスタバでコーヒー豆を買いたかったので、駅から別々に帰ることになりました。
豆を挽いてもらう間に試飲で頂いたオススメコーヒーを飲んで、ほっと一息。
10分弱で買い物が済み、歩いて帰宅しました。
「ただいまー(^^)」と家に入ると、
ん?
リビングに、しっとり濡れた夫・・・
「帰りにすごい雨が降って、ずぶ濡れになっちゃったよ」
・・・・
は?
どこの国の話でしょう?
私が帰ってきたときはさっきまでと変わらず、良いお天気だったけど???
でも実は我が家ではこういうこと、たまにあるんです。
夫は昔から傘をさすのが好きではなく、結構な雨が降っていても、傘を使いません。
「風邪ひくよ」
「私の傘に入る?」
「髪が薄くなるよ」
と言っても、
「このくらいの雨で傘なんか要らない」
と、平然。
なんでしょうねー
男の美学?
そして本人が発した言葉の通り、ピンポイントで引き寄せが発動するんですね。
あ、おかしくてまた吹いちゃった(笑)